リモートとオンライン

コンピュータ リテラシー

ちょっと前に私の仲間が脳出血で倒れまして、それでも本当に奇跡かと思う程に回復して、半身に麻痺は残るもののなんと記憶や判断はしっかりしているし車にも乗れます!
そしてなんと同人誌まで製作しちゃうパワーあふれる人なのですが、ことコンピュータに関してはソフトは一部オペレート出来るものの、システム面とかハード面には完全に疎い感じだったので、まだアナログ的にいろいろ人を呼んだり作業を別の場所でやるといったことができた場合には補えたことが、メンテや設定なども自分ひとりで全部やらなくちゃならなくてゆげが出る感じに仕上がっておりました。

したいことはまずPCの設定

まず頼まれたことといえば、いろいろよくわからないから何とかしてくれという、これまた抽象的で壮大なヘルプサインでした(;´∀`)

そこで何をどうしたいのかを話して整理してみました。

  • 動画編集がしたい
  • 同人誌の製作がしたい
  • リモート会議したい
  • PCのもっさりを直したい

こんなところでしょうか(・・`)

では何から始めましょうかということでデスクトップPC (実はこれも昨年私がフル中古で設えました) を確認することになりました。
そこで当時から仕込んでいた TeamViewer 様の出番です!

https://www.teamviewer.com/

生産性を革新する
リモートアクセスとサポート
いつでも、どこからでもPC、スマホ、ネットワークデバイスを管理、監視そして修理できる。

↑上はTeamViewerの会社への直リンクです

細い!細い!細い!!

愕然としたのは、彼の家には固定回線がありませんでした。
普段はモバイルルータでの接続かiPhoneのテザリングを利用していました。

え?…えええ?!

そんな言葉が頭を埋めて、膝から崩れ落ちるほどのショック。よくその環境で今まで色々やれていたなと逆に感心してしまいました。

そんななかでもワンチャン求めてTeamViewerをつかってリモートを試みました。
接続しながらどれくらいの数を数えられたのか…、カップ麺出来ちゃうくらいの時間使ってなんとかアクセスには成功しました。が、この異常な遅さもあり薄々感づいていましたが、もう既に速度制限を食らっている回線でございました!_ノ乙(、ン、)_

なんというか、マウスカーソルは飛び飛びだわダブルクリック効いてるかもわからないわと、それはそれはほっそい回線を堪能いたしました_:(´ཀ`」 ∠):_ 

無理!

ということで『リモートで出来ちゃうぞ大作戦』(いま適当に命名) は失敗に終わりまして、日を改めてPCを訪問介護するということで終えました。

その際なにか持っていったほうがいいものはあるかなと、今までのいろいろを含めて考えながら数週間後に挑みました。

   

PC訪問介護サービスです!

その日、PCに向き直ってみるとまず意外と動いています。何が原因なのかといろいろ見てみましたが、変な動作したりはせず、なんというか、そう、言うならば…作業であまり使っていない自宅PCってなんか借りてきた猫みたいな佇まいの画面してるよね!的な、どこか整然とした状態のPCがそこにございました。

まぁいろいろ調べてみるとソフトの痕跡とかあり、悪戦苦闘はしてるんだなと感じましたが、基本的には毎日情報集めがメインでブラウザの使用頻度高め。その割にセキュリティ関連の堅牢さはちょっと弱い。普段ネットワークが細くてソフトなどのアップデートもままならず、脆弱性が公園のベンチ埋めるようにあちらこちらで暗く佇んでる感じでした (意味不明な例え)。

そこで最初のアイテムはモバイルルータ
自分が使っている回線をアクティブにしてソフトのアップデートを行う算段です!おおう!これは賢い!!

はずでした…。Windows Update やウイルス定義、その他アプリのバージョンアップなど多岐にわたりかつ手動で全部調べて更新するのは果てしなく、それだけでもう作業終了な感じで全米が泣きました。

環境整備も大事です

各種アップデートをしながらPCの周りを見ていきますと、いろいろ増築の跡みたいな作りが目立ちます。そう、電源周りとかケーブル周りがうまくイケてない。のでここで第2のアイテムOAタップ!発動です!

PCは外せませんがその他周りのいろいろがタコ足配線だったので、これを容量(アンペア数)気にしながらできるだけまとめて少しだけでもスッキリさせてみました。

そしてPCに色々ついていなかったアイテムを持ってきています。

USBハブ!(セルフパワー) / webカメラ! / スピーカー!

などなど、リモートトークするにも必要なアイテムを用意してきました。

これだけ色々つくとまたPC周りが少しごちゃごちゃしてきたりしましたが、それはまたエレガントに仕上げてもらうとして漏れだけ終えてもまだPCのアップデートは『ずっと俺のターン!』と言わんばかりに続いています。

中ボス、ノートPCの登場

そんななか、このデスクトップPCを導入する前に細々と使っていたというノートPCのメンテナンスを頼まれました(・・`)

それはNECのVersaProという比較的スペックが良さげなPCでした。

あれ?これ Core-i7 だ… Sandy Bridge か、メモリも 4G 積んでる… OS も 64bit でちゃんと使えてる。だけれど…

これ Windows Vista ぢゃん…

Vista は既にサポートが終了した OS である。しかもなんと英語 OS だ…、なぜに?

そんなことを思いながら触っているとかなり重いし相当いろいろ入ってる (インストールされてる)。

これは個々でやっていたら果てしなく時間がかかるなぁ…と考えていたところ、デスクトップの方も一段落した感じなのでこれは持ち帰っての案件に。

  

と、いうことで手元にあるわけですが、このPCのスペック的にまだメモリ増やせそうだし、いろいろ改善できそうなのでそのへん少し記事にでもして報告しようかなと考えました。

なので次回よりこのノートPCのメンテとかアップグレード的なのやってみようかと考えてます( ´∀`)

この記事で終わらずごめんなさい(;´∀`)確信犯です!

 

ではまた次回の記事でお会いいたしましょう!

フォローお待ちしてます!

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA